SNSのいいねとフォロワーを格安購入して集客を爆速化 >>

ネットMLMで失敗する人の共通点を知りダウン構築に活かす

今回お届けするテーマは、ネットMLMで失敗する人の共通点について

私がよく出会う残念な方や、失敗から学ぶ成功方法をお伝えしていきます。

 

①【相手も人間だ】ということを忘れている

まず、一番初めに、多い勘違い、間違ってしまう行為について書きます。

 

Facebookで記事を書く際によくある勘違いは、
単純にFacebookに書いている訳ではなくて、
読者のために書いているということです。



何が言いたいのかというと、
まずインターネットビジネスは【対人】とビジネスコミュニケーションをとっていくものだ、という事です。

 

なんだ当たり前じゃないか!

そう思う方もいるかもしれません。

でも実際に、それを理解せずに活動されてる方がたくさんいるんですよ。

 

ネットだからといって雑なことをしてはいけない

例えば、こんな人とか。

いきなり会おうって、お前東京じゃないか!(ちなみに私は大阪)

 

 

他にも、こんな方もいます。

いきなりこんなメールきたら、普通はスルーしますよね。

 


不思議なものでインターネットになった瞬間に、

なぜか少し強キャラに変わって言葉がきつくなってしまうことがあります。

 

いきなり会ったことも話したこともない知らない人に対して、

2つ目の方のようにいきなりダイレクトメッセージで「ビジネスいかがですか?」とやってしまう人も中にはいます。



もちろんそれも相当な量を重ねれば出来るかもしれません。

 

しかし、

あくまでインターネットを使っていたとしても、【対人】に対してやってるわけですよね。

人に対する最低限のコミュニケーションというものは、たとえ相手が見えなくても守らなければならないルールです。



この辺りをまず初めに意識しなければいけないです。

 

上手くいかない人の特徴として、

相手を、機械や人と思ってないような言動・行動をする方がいるのです。



まずは【相手が人である】という事を考え、いきなりビジネスの話をする訳ではなくて、きちんと自己紹介をしましょう。

時には相手の情報を確認してからのご提案とか、きっちり相手が聞きたいとなってからの提案が重要になってきます。

 

②インターネットは飛び道具だと勘違いしている

インターネットを使ったらすぐ成功出来る!

というような、魔法や飛び道具のようなイメージを持ってしまって、とにかくこれだけで成功出来ると錯覚している人が多いです。

 

もちろんインターネットは成功に導いてくれる1つのツールだと思って間違いないと思います。

しかしインターネットを使ったからといって、1か月目でいきなり大成功するかと言うと、これはまた話が違ってきます。

インターネットであったとしても、過去の経験や才能、能力なども問われてきます。

 

一番多いパターンとしては、ちょっとネットをやって、難しいとすぐに諦めちゃう人が多いのです。
もちろん諦めたら、上手く人も上手くいく訳ありません。



もちろんインターネットは本当にすごいものです。

この記事にしてもいつ・ 誰が・ どこで・ どれだけ見られてるか、完璧には把握できないのです。

 

見られているという意識を持つ

とにかく常に見られてるという意識を持つことが重要です。

ネットのレバレッジを生かすことが出来れば、極端に言えば、交通事故で亡くなっても、記事にはアクセスされ続けるわけですから、本当にすごいですよね。

 

このレバレッジのパワーを上手く生かす事によって、1度きりのアクションが億の富を生むことだって大いにありえるのがネットの世界なのです。

 

そういった側面では魔法的なイメージがあるかもしれませんが、
すぐ成功出来るかというのは、また別問題だという事です。



ある一定の努力ももちろん必要ですし、すぐ成功したければすぐ成功する理由を作った方が良いです。

ツールなどを使って、すぐ成功出来るような環境設定をしないといけないという事ですね。



何が言いたいのかと言うと、「すぐ諦めちゃダメだよ」という当たり前のことなのですが、いざ始めたら、すぐ成功できると思われる方が実際にはいる、ということです。



パソコンを毛嫌いしてるとか、スマホをまったく触れないとかいう方もいるんですが、じゃあ、あなたは何やりますか?ってなってしまいます。



もっと言うと、普通の仕事と比較する方がいるんですが、
我々は【権利収入】を目指しているわけなので、
継続して1度きりのアクションがずっとお金を生み出すって考えると、それ相応の努力が必要になってきます。

 

③言葉尻が弱く、それが相手に伝わってしまいがち

最後にもう1つ。

上手くいかない人っていうのは、何か記事を書いた時に、
すごく弱気なイメージがあったり、「だと思う」とか「だろう」とか、言葉尻がとても弱いな、という印象を受けます。

 

自信と言い切りが大事

どんな商売でも同じですが、
インターネットビジネスはそれが思いっきり出てくるんです。

やはりインターネットビジネスは【自信と言い切り】が重要なんですね。

 

でも始めたばかりで成功体験がないと、
どうしてもそう思ってしまうんですが、そこは思考を変えた方が良いです。

 

あなたが登録してくれたら自分はアポ取りから解放される、だからお願い!

と、暗い顔でお願いエネルギーをぶつけてしまうと、

そんな不快になる仕事私に勧めないで!

となっちゃいますよね。



だから、必要なのは【自信と言い切り】と言いました。

 

例えば、、、

私はADSを使ったネットMLMに多大なる自信を持っております。

 

インターネットを使ったネットワークビジネスの可能性は無限大です!

 



ネットのレバレッジ、人のレバレッジ両方が上手く合わさって、とにかく短気成功するにはこれしかない!

 

と思って、ネットMLMに取り組んでいます。

 


ADS(自動ダウン構築システム)を利用した方々が上手くいってる実例も出てきたので、自信しかないですし、”だと思う”とか一切ないですね。

このように人は確信を得て行動すると
自然と言葉尻が強くなり、腹から声が出るようになり、言いきれる自分というものが出てきます。

ババ抜きの様に恐る恐る行動してたらダメです。

とにかくこのビジネスは、【自信と言い切り】が重要という事でした。

インターネットは魔法のようなものかもしれませんが、相手も心を持った人だということをしっかり意識し、継続する努力を行ってください。

【自信と言い切り】を持って活動出来れば、あなたにも短気成功が待っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です