今回は、マイストーリーの作り方についてお話します。
これさえしっかりしたものを用意しておけば、あなたの第一印象を大きく変えることが可能になります。
もくじ
マイストーリーとは自己紹介の事
マイストーリーというのは、平たくいうと自己紹介の事を言います。
リアルでの営業でも、インターネット上でのやりとりでも、自己紹介は普段何度でもする機会があります。
しかし、一人の人に対して、3回も4回も自己紹介することはないですよね。
つまり、たった1回の自己紹介の時に、何を話せば相手の心に残るのか、という事なんです。
いつどんな時でも対応できるように、
【人を惹きつける自己紹介を作っておくこと】が、重要です。
人を惹きつけるマイストーリーとは?
では、どうすれば、人を惹きつけることができるのか。
それがいわゆるマイストーリーというものになります。
営業部上司
商品を売るんじゃなくて、自分を売れー!
という上司の言葉を、営業を経験されたことある方は聞き覚えがあるかと思います。
では、いったい自分の何を売っていけばいいのでしょうか?
過去・現在・未来形式の映画仕立てに
まずは、過去・現在・未来形式のストーリーを立てます。
例えば、こんなストーリーの映画があったら、あなたは見てみたいですか??
主人公が、映画開始5分で事業に大成功し、2時間ずっと成功し続ける映画
このようなストーリーでは、まったく面白みが無いですよね。
では、こんなストーリーならどうでしょう?
仲間に裏切られ、事業に失敗、多額の借金を背負うが、
そこからまた這い上がり、遂には大成功する感動のラストシーン
起承転結に基づいた、抑揚のある映画の方が観ていて絶対に面白いと思います。
マイストーリーを考える際は、
このような映画の主人公をイメージしながら、自分の人生に当てはめていくのです。
過去:成功や失敗を繰り返した
↓
現在:ささいなきっかけで、ネットMLMに出会い、参加した
↓
未来:このビジネスで、長年の夢を叶え、ライフスタイルが大きく変わった
このように、過去→現在→未来と、順序立てて、ストーリーを作っていきます。
自分はビジネスの先輩であることを意識する
あなたがマイストーリーを語る時、
ゲストの方からすると、あなたはビジネスの先輩にあたります。
先に情報を受け取り、ライフスタイルが変化したあなたの姿を、ゲストが見て、
ゲスト
自分も変わりたい!あなたのようなライフスタイルのような人生を送りたい!
と興味を持ってもらえて初めて、
『では一度、お話聞いてみられませんか?』と投げかけると、アポが取れるのです。
あなたの現在は、ゲストの未来
あなたの過去は、聞いて頂く人の現在。
あなたの現在は、聞いて頂く人の理想の未来。
こうなる事がベストです。
自分の過去・現在・結果が、ゲストの描く理想に近いストーリーを作っていけば、相手を惹きつけることができます。
あなたの苦労した時期が共感してもらえたり、現在のあなたが上手くいっていれば、
それが理想の未来として相手に映し出されるという事です。
マイストーリーは将来ずっと語り続けるからこそ、しっかりしたものを
リアル・ネット・ネットワーク・普通のビジネスに問わず、
何百回も何千回も、マイストーリーを語る機会があなたの今後の生活で出てきます。
どうせやるなら、初めにきっちりガッツリ考えたほうが、絶対に後々活きてきます。
3日くらいかけても構わないので、とにかく考えてください。
でも、どうしてもわからない場合、ネットで調べて色んな人を参考にして下さい。
その中で、特に、キュン!と来たワードを、とにかく自己紹介に盛り込んでいけばいいのです。
皆さんの過去・現在・未来が、聞いている人にとって興味がある・理想だ、と思ってもらえる様に作り込むのです。
まずは、いろんな人を参考にしながら実行して頂き、
どんどん語っていきながら、改良を加えれば、必ず上手くなっていきますので、迷わず挑戦してみて下さい。
コメントを残す