ネットワークビジネスは、アポが無いと始まらないですよね。
グループのメンバーがアポをとってくれない・・・こんな悩みはないですか?
ビジネスを行う上で、アポ取りはとても重要です。
大切なアポはどうやったらとれますか?
にお答えします。
アポイント:事前にされた面会などの予約や約束
アポが取れないのは2タイプに分かれる
基本的にアポが取れないのは、
- 本人がアポを上げる気がない(ブロックタイプ)
- 何をやったらよいかわからない(空回りタイプ)
このどちらかだと思います。
ブロックタイプ
アポを上げる気がない、というのがブロックタイプです。
これはやる気がない、というわけではありません。
知らず知らずのうちに、自らブロックをかけているということです。
何らかの不安や疑問などを持っている場合に起こりやすいものだと思います。
ブロック解除法
このブロックを解除するためには、
「安心」「確信」「セルフイメージ」 がポイントになってきます。
まず、取り組んでいるビジネス・事業の可能性に対して、安心して確信を持って取り組むことです。
そうしながら、
自分ならできる!理想の自分になる!という、
自分の変化を求める「セルフイメージ」を高めていくことで、
自らが知らず知らずのうちにかけているブレーキを外すことができます。
もちろん、確かなビジネスに参加していることが前提ですよ(笑)
空回りタイプ
やる気があって、行動もしているがアポが上がってこないのが空回りタイプです。
「行動しているけれど、うまくアポが取れない」などの相談がきたとき、次のことを確認してください。
- どんな行動をしていますか。
- どんな話をしていますか。
- 何を書いていますか。
大抵は、その回答の中に答えがあります。
話していること、書いていること自体に問題があることが多いです。
空回りの問題解決方法
では、どのようにしてこの問題を解決していくか・・・
やはり、グループのフォローが一番です。
例えば、企業で行われるOJTのようにフォローするのです。
あなたが、そのグループの方と一緒にアポを取ることです。
わかりやすく言うなら、同行営業です。
ネットMLMなら、
- 隣で一緒にやる
- チームビューアー・スクリーンシェアなどで一緒にやる
- LINE通話を活用して一緒にやる
とにかく、一緒にやってあげるということが大事だということです。
そうして実績が出ることによって、空回りは解除できると思います。
まとめ
アポが取れない悩みを持つメンバーには
まず、何が原因かをつきとめ、それを解除してあげることです。
そうすれば、アポは上がってくることでしょう。
ADSでは、ビジネスに必要なものはすべて無料で利用することができます。
また、各グループメンバーが、いろいろな手段を用いて、成功に導いてくれるので、初心者の方でも安心して参加できるプログラムです。
コメントを残す